勉強したって意味ないじゃん

おはようございます!

私、ファミレスが大好きで

中でもデニーズ一択ってぐらいセブン&アイに味覚を牛耳られております

って、そんなことはどうでも良くって

先日デニーズで優雅にディナーをいただいておりましたところ

隣の宅にスーツを着た若者が2人、何やら熱く語り合っておりました

起業準備中を名乗る青年が

勉強に励む学生風の相手に対して

「勉強なんて意味ないよ?笑

参考書読んでる時間あるなら、俺みたいに一歩踏み出してみれば?笑」

と、上からマリコよろしく、誰かの受け売りのような雰囲気のトークを展開しておりました

てかその前に、たまに見かける「起業準備中」って肩書き何?笑

「花嫁修行中」と並ぶくらいよく分からん期間ですよね( ´∀`)

私は、勉強することには大いに意味があると感じます。

が、しかし、勉強=手段であって

何のために勉強しているのか?

の方がよっぽど重要ではないかなと思っております。

何事も目的と手段を明確に

ブレない自分になる為に(目的)

毎日ブログを書く(手段)

まだ効果は実感しておりませんし、影響を及ぼしておりません。笑

現場からは以上です。

今日も最後まで読んでくださり、誠にありがとうございました。

お気軽にご見学ください

ご見学やご相談・入園申込については随時、受付中です