1日の流れ
お子様の状況に合わせた見守り保育を実践します。
7:30-9:00 園児登園完了
9:00 朝の会
9:15 自由遊び
11:30 昼食
13:00- 自由遊び
15:30- 帰りの会
16:00- 自由遊び・プログラム参加
18:00- 捕食
-20:30 降園完了
レッスン
当園では、情操教育の一環として、希望者を対象にYAMAHAグランドピアノによる個人レッスンをご案内しております。
ピアノ・ソルフェージュ指導と共に、人格の基盤となる道徳性の教育を目的とし、ヒーリングレッスンを兼ね備えます。
自由遊びをして過ごすのも楽しいですが、プログラムに参加してみませんか?
ピアノ・ソルフェージュ指導と共に、人格の基盤となる道徳性の教育を目的とし、ヒーリングレッスンを兼ね備えます。
自由遊びをして過ごすのも楽しいですが、プログラムに参加してみませんか?
講師 | 石島貴子先生 松永美保子先生 |
---|---|
年間授業回数 | 42回(週1回・金曜日) 年間計画を第1回の授業でお知らせ致します。 |
時間 | 4歳児 30分 ピアノ+ソルフェージュ 5歳児 40分 ピアノ+ソルフェージュ 入門〜 40分 ピアノ+ソルフェージュ |
入会金 | ¥5,000 |
管理諸経費 | 年間 ¥3,000(在園時) ¥6,000(在園時外) |
授業料(月謝) | ピアノ入門 ¥6,500 ピアドリーム1〜4 中級 ¥7,000 ブルグミュラー ソナチネ C30 上級 ¥7,500 ソナタ1 C40番 ショパン〜 ※教材費、発表会費等は別に納めて頂きます。 ※兄弟で通園の場合は、あいわ基金を設けます。 |
年間行事
4月 入園式
5月 親子親睦プログラム
6月
7月 おまつり
8月 サマースクール
9月 遠 足
10月 運動会
11月
12月 クリスマスパーティー
1月
2月
3月 卒園式